[ 2010年 02月 ] | |||||||||||||||||||||
02月01日 (月)・・・深夜1時 サイトアップ |
|||||||||||||||||||||
今日は、出版社に行って写真集の色稿の直しを収める。色稿の直しとは、簡単に言えば印刷の色の調整やゴミやコントラストなど様々な調整の指示書を印刷所に出して、より適切な色の印刷にしていく作業である。今回は写真集ということもあり計3回の色校正が行なわれる。今回の直しは、本体部分で・・・まだ、これからブックカバーや巻末の情報ページの編集作業も同時に進んでいる。 そして、「もうひとつのスーダン 日本人医師 川原尚行の挑戦」出版記念として発売までの3月12日過ぎまで限定の特別ブログが開設されることになった。今、出版社の方で開設に向けて急ピッチで準備が進められている。 順調にいけば、2月6日スタートの予定である。ブログアドレスなどは、決まり次第お知らせしたいと思いますので、ぜひ皆さん遊びにきてください。写真集に掲載される写真の紹介はもちろんのこと、それらの写真について語ったり、今回残念ながら使う事が出来なかった写真も掲載したいと思っている。ぼくもほぼ毎日の更新に力を注ぎたいと思う。当然、川原さんにも登場してもらうし、スーダンの現地からスタッフによる書き込みなども考えている。 楽しみにしていてください。 そして2月7日には、なんとっ!! 日本テレビ系列の島田紳介「行列のできる法律相談所」で、川原さんのロシナンテスの活動が紹介されます。川原さんも出演します。紹介VTRに私も全面的に協力して、30枚を超える写真も紹介されます。 ぜひ、チェックしてください。 そして3月には、再度「行列のできる法律相談所」に登場します。ON AIR日が正式に決まったら、またお知らせします。 そんなブログの準備や写真集制作最終コーナーで慌ただしい中、コツコツとほんとうに力を入れて取り組んでいるのが、今月16日から始まるカンボジアIKTT写真展の準備・・・写真展示は81点になりました。説明板やキャプションなどを加えると100点を超えるパネルを展示することになりそうです。最初にしては、かなり大規模です。 ・・・負けたくないのです。スーダン写真集の方向だけに負けたくないのです。両方とも自分でやっているので勝ち負けはないのですが、ひとつひとつは実に大切な被写体。スーダンの写真たちが写真集というひとつの形まできた以上、やはり初言に戻って第2、第3の被写体に、より力を注いでいきたいという力学なのです。 渾身の力作群・・・ここにまた自分としての幅の広がりの確認をしたいのです。 写真集を出して満足っ!! ・・・と、止まりたくないのです。まだまだ止まることなく伝えていく一心を貫いていきたいのです。 ぜひぜひ時間を作っていただいて来場していただきたいと思います。 いろいろなサイトで紹介されているので、一覧を貼付けておきますね。 ▼JICA地球ひろば http://www.jica.go.jp/hiroba/event/201002.html#a02-216-01 ▼NGO Network Japan/国際協力イベントカレンダー http://www.ngo.ne.jp/modules/piCal/index.php?caldate=2010-2-16 ▼茶房高円寺書林 http://kouenjishorin.jugem.jp/?cid=4 ▼アンコール遺跡群フォトギャラリー http://www.angkor-ruins.com/ ▼日本エコプランニングサービス http://www.jeps.co.jp/jeps/event10-2.html ▼日本カンボジア研究会 http://cambodianstudies.blogspot.com/2010/01/216-21.html ▼展力 http://geiriki.com/ten/detail.cgi?id=10022244 まだまだ、カンボジアもスーダン関連も、着々と準備が進められていることがあります。 ひとつずつお知らせしていきたいと思いますので、マメなチェックをよろしくです。 |
|||||||||||||||||||||
IKTT伝統の森の中での、1シーン。素朴な情景の中に何ものにも変えられない幸福感を感じる。
貧しいとか豊かさとかの尺度をもう一度考える時がきているように思う。 背景に写るのは、蚕が食べるエサとなる桑の木々。 この森では、すべてがうまく自然寄り添って循環している。 |
|||||||||||||||||||||
今回の写真展では、伝統の森に訪れる時には必ず通る
アンコールワット遺跡群のモノクローム写真も展示する。 ぜひ深い歴史を深いモノクロームの写真で感じてもらいたい。 |
|||||||||||||||||||||
02月02日 (火)・・・夜10時 サイトアップ |
|||||||||||||||||||||
連日連夜と入稿や打ち合わせを重ねている。 今日から写真集出版特別ブログ「もうひとつのスーダン」をスタートさせた。 まだ、構築中の部分もあるのだが骨格のブログの日記を書いたので、公開することになった。 初日の今日は、僕と、この2ヶ月半・・ほんとうに沢山の時間を共に過ごした戦友でもある担当編集者のSの書き込みからスタートである。まめに更新していくので、この本サイトと同時に見ていってほしいと思う。 写真集出版記念ブログ「もうひとつのスーダン」 >> こちらから、どうぞ http://ameblo.jp/sudan0312/ そして、ネットの通販系サイトで本の予約が始まった。これからも、いろいろなサイトで予約できるようになると思うので、みなさん・・・ひとつ、よろしくっ!! >> 本の予約は、こちらから Amazone.co.jp それでは、今日からよろしくです。また作業に戻ります。 ひょっとして時間が空いたら、明日の朝までにブログの方に、もう一回書き込みするかもです。 どんどん参加して盛りあげてください。頼んますっ・・・トツトツとひとりで発信していると寂しいので、書き込み? コメント? どんどんしてね。 ・・・まだ俺も、ブログのシステムがよくわからないのだけれどね。 書き込みはできるので、ご安心を・・・。 |
|||||||||||||||||||||
02月05日 (金)・・・夜10時 サイトアップ |
|||||||||||||||||||||
ほんとっ・・・なんで? 僕はいつもいつも慌ただしい日々を送っているのだろうかね。 いつまで、この慌ただしい日々が続くのか? 続けるつもりなのか? ・・・自分に問うてみたい。 だが、しかし・・・止められないものは止められないし、自分でも止まらないのだから続けていく。 ・・・でね。ここに記さねばと思うのだが、追いつかないので出版ブログの方に、毎日のように書いているので追いかけてください。おまけに、そこでよくわからないツィッターというアホまで加わった。みんなもそのアホに参加してくださいよ。なんだか「つぶやき」として人気があるみたいだけれど、僕の場合は「ボヤキ」になっているような・・・? とにかく追っかけてくれ。下の画面をクリックして追っかけてくれ。近日中にはブログではないけれど、また1つ始まるというか・・・もう始まっているけど試験運転なので教えなーい。近日中には、教えるからね。 |
|||||||||||||||||||||
えーいっ!! 今日はもう一発。宣伝配布用リーフレットの完成です。
スピッツのツアーでも全39会場では無理かもしれないけれど、配っていただく予定。 チラシに入っていたら「当たりっ!!」と思って喜んで、遠慮なく注文してやってください。 |
|||||||||||||||||||||
02月06日 (土)・・・夜11時 サイトアップ |
|||||||||||||||||||||
ただいま・・・カンボジア写真展に向けて製作没頭中。 取り急ぎの報告・・・昨日、「関心空間 内藤順司の空間」と「著名人空間 関心空間」として登録された。 まだ入ったばっかりで、よくわからないのだが、人と人を綱げて行くサイトらしい。 写真集特別サイトとも連携されていくみたい。 とりあえず・・・みなさん覗いて見てください。 「関心空間 内藤順司の空間」 >> http://www.kanshin.com/user/junji-naito 「著名人空間 関心空間」 >> http://www.kanshin.com/verified/ 以上・・・よろしく。 作業に戻る。。。 |
|||||||||||||||||||||
02月15日 (土)・・・夜中の3時 サイトアップ |
|||||||||||||||||||||
あくまで、ここのホームページが僕の情報発信のベースキャンプなのだが、ここのところは出版記念ブログや、関心空間、ついにはTwitterという代物まで登場してきたので、なかなかここまでかえって来れない。ここのところもほぼ毎日のように出版ブログは更新しているので、ブログの記事を追っかけてほしい。同じ内容をここに書くのも気が引けるのと、ここは独自の言い分の場として残しておきたいのと・・・なにより時間がないので、追っかけてちょうだい。よろしくっ。 しかし・・・ここは良いな。ホッとするよ。では、下のバーナーをクリックして旅に出てくんなまし・・・。 |
|||||||||||||||||||||